@ヘルペス ヘルペスは、神経経路に沿つた「実」の疾患であるから「気・水穴処置」が効果ある。 ヘルペスは特に、灸をやること。 a)顔面神経ヘルペス 患側の陽明経(胃経,大腸経)の「気水穴」に補鍼と施灸各7壮。 b)肋間神経ヘルペス 患側の少陽経(胆経,三焦経)の「気水穴」に補鍼と施灸各7壮。 c)坐骨神経ヘルペス 患側の太陽経(膀胱経,小腸経)の「気水穴」に補鍼と施灸各7壮。 *ヘルペス以外に神経痛でも、同処置で効果あり、鍼週2回、施灸毎日 *督脈上に出たヘルペスは「太陽経」を使う ☆施灸は絶対に必要「気水穴」(顔面への施灸は禁忌)